ドクトル・ジバゴ (1965) : Doctor Zhivago

『ドクトル・ジバゴ』(Doctor Zhivago)は、1965年のアメリカとイタリアによる合作映画。ロシア革命を背景に1人の男の生涯を描いた文芸篇。原作はロシアの作家、ボリス・パステルナークによる同名小説「ドクトル・ジバゴ」。モーリス・ジャールによる挿入曲「ラーラのテーマ」が有名。米アカデミー賞で5部門を受賞した。

 ・ amazon : ドクトル・ジバゴ (1965) / Doctor Zhivago

 ・ prime video : ドクトル・ジバゴ (1965)

 ・ U-NEXT : ドクトル・ジバゴ (1965)

 ・ Apple : ドクトル・ジバゴ(字幕版) – デビット・リーン

 ・ Youtube : ドクトル・ジバゴ (1965) / Doctor Zhivago

ドクトル・ジバゴ (1965) / Doctor Zhivago

19世紀末のロシア。ユーリー・ジバゴ(オマー・シャリフ)は、医学の勉強を続けるかたわら詩人としても知られるようになった。幼い頃両親を失い、科学者グロメーコにひきとられた彼は、その家の娘トーニャ(ジェラルディン・チャップリン)を愛していた。2人の婚約発表のパーティーの日、近所の仕立屋の娘ラーラ(ジュリー・クリスティー)は、弁護士コマロフスキー(ロッド・スタイガー)の誘惑から逃れるため、彼に発砲するという事件を起こした。彼女は帝政打倒の革命に情熱をもやす学生パーシャ(トム・コートネイ)を愛していた。1914年、ロシアは第1次大戦に突入し、ジバゴは医師として従軍した。戦場で看護婦として働らくラーラに再会した彼は、彼女がすでにパーシャと結婚したのを知り、自分もまた家庭を持っていたが、ラーラへの愛をどうすることもできなかった。それにパーシャは戦死したとの報告も入っていた。その頃ロシアは内戦が激しくなり、ジバゴはモスクワの家族のもとへ帰った革命軍の手に帰したモスクワは、飢えと物資の不足にあえいでいた。ジバゴが革命軍のリーダーで、義兄のエフグラフ(アレック・ギネス)に初めて会ったのはその頃だった。義兄の勧めもあって、田舎で休養することにした彼は、旅の途中で白軍のスパイと間違えられ、赤軍の将校に尋問された。この将校は、戦死と報じられていたパーシャだった。彼は変わりはて、今や革命への狂信以外、何もない男になっていた。ラーラとの愛も再燃した田舎での生活、ジバゴにとっては幸せの日が続いたが、ある日突然、彼はパルチザンの1隊にとらえられた。妻に2人目の子供が生まれると知り、ラーラと別れる決心をした直後のことだ。しかし彼は脱走し、ラーラのもとに帰ったが、2人の関係を知った妻が、子供をつれて、パリに亡命したと告げられた。今や亡命者の夫となったジバゴと、すでに追放の身となっていたパーシャの妻ラーラの前に、コマロフスキーが現れた。彼は2人に危険がせまっていると再三話し、ついに身重のラーラをつれて極東に去った。8年後、ジバゴはモスクワの市街電車の中でラーラを見かけ必死に追ったが、かねてわずらっていた心臓発作で倒れ亡くなる。何年か過ぎた。エフグラフはダムの建築現場で働く若い娘(リタ・トゥシンハム)に出会った。彼女は、ジバゴとラーラの間にできた私生児だ。彼は両親のことを話してきかせ、ジバゴの詩集を贈りこう言った。「彼の仕事は党には容れられなかったが、詩を愛する人は彼を忘れない。彼ほど詩を愛した者はいなかった」と。(Movie Walker)

  • コメント: 0

関連記事

  1. アラビアのロレンス (1962) : Lawrence of Arabia

  2. ライアンの娘 (1970) : Ryan’s Daughter

  3. インドへの道 (1984) : A Passage to India

  4. 旅情 (1955) : Summertime

  5. 戦場にかける橋 (1957) : The Bridge on the River Kwai

  6. 2001年宇宙の旅 (1968) : 2001: A Space Odyssey

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。